危険!マッサージを坐骨神経痛の人が受けると悪化しやすい?

坐骨神経痛でお悩みの人の話を聞いていると、マッサージを受けた後に症状が余計に悪化したという意見をよく聞きます

実際に坐骨神経痛の人がマッサージを受けた後に症状が悪化するという現象は珍しくなく、私は個人的に坐骨神経痛とマッサージというのは相性があまり良くないと考えています。

そこでこのページではマッサージを受けると坐骨神経痛が悪化してしまう理由と、どういった治療法が坐骨神経痛にオススメなのかについて簡単に説明させていただきますね。

興味のある人は是非参考にして下さい。

炎症反応が強く出やすい坐骨神経痛はマッサージで悪化しやすい

先生、私はマッサージを受けた後に余計に坐骨神経痛が悪化したんですが何でですか?

この質問は本当によくいただきます。

もう「マッサージして余計に悪化した」は坐骨神経痛の患者さんのあるあるネタです。

冒頭でも説明したように、坐骨神経痛の患者さんがマッサージを受けて悪化する事は珍しくありません。

勿論、その理由もちゃんとあります。

ご存じの人も多いかも知れませんが、坐骨神経痛は背骨や腰の骨や軟骨の変形によって近くの神経を圧迫して発生していると考えられています。

このように、骨や軟骨などの損傷や変形などが症状の発生に大きく関わっている疾患の場合、炎症反応というものが他の疾患と比べると出やすい傾向があります。

炎症というのは脳に痛みの情報を伝える物質で発痛物質とも呼ばれていますが、この炎症には近くの神経を興奮させて感覚を過敏にさせるという特徴も持っています。

感覚が過敏になると普通であれば何でもないような刺激でも痛みを感じやすくなってしまうんです。

つまり坐骨神経痛の患者さんは、ちょっとした弱い刺激でも負担に感じてしまい悪化しやすい状態になってしまっているんですね。

マッサージという治療法は体を揉んだり押したりと、比較的強い刺激で行われるケースが多い事から、感覚が過敏になっている坐骨神経痛の患者さんにとっては負担になってしまい悪化してしまう可能性が高いんです。

坐骨神経痛の症状が強ければ強い程、炎症反応も強くなり感覚の過敏性も高まりますので、マッサージとの相性が悪くなる傾向があります。

勘違いしてほしくないのは、マッサージという治療法を否定するつもりはありません。

マッサージは単純な筋肉痛や筋肉疲労、体のコリなどに対しては即効性も効果も非常に高い良い治療法だと思います。

ただ、治療法と疾患にも相性がありますので、炎症が強く発生する坐骨神経痛のような症状にはマッサージは相性が悪くあまりオススメ出来ません。

もし、坐骨神経痛の症状が発生していてマッサージなどの治療を検討している人は注意して下さい。

坐骨神経痛の治療は弱い刺激で行う治療法がオススメ

先生、じゃあ坐骨神経痛にはどういった治療法がオススメなんですか?

すごくざっくりした返答になってしまいますが、坐骨神経痛の治療は出来るだけ弱い刺激で行う負担の少ない治療法が有効だと考えています。

先ほども説明したように、坐骨神経痛の治療で最も厄介な部分は強い炎症によって発生する感覚の過敏性です。

感覚が過敏になっているため押したり揉んだりなどのマッサージや、筋肉を強く引っ張ったりするようなストレッチ、腰の関節を強く引っ張る牽引、体をバキボキ鳴らすようなカイロプラクティックなどは結構リスクが高いと思います。

逆に坐骨神経痛の症状が強ければ強いほど「負担の少ない治療」の効果が高くなる傾向があります。

実際、治療中に負担を少なくする為の些細な工夫をするだけで坐骨神経痛が改善する事も珍しくありません。

例えば、「仰向けは辛いけど横向きで寝る事は大丈夫」と言う人の場合は、同じ治療を仰向けと横向きで受けた時の効果が全然違ってきます。

当然ですが、この人にとって負担の少ない横向きで治療した方が効果は高くなります。

こんな風に、治療中の負担を軽減する工夫を1つするだけで、治療の効果は大きく変わることがあります。坐骨神経痛は「弱くてゆっくりな刺激」と「負担の少ない姿勢」で行うことがポイントです。

治療法というのは世の中にたくさんありますが、その中でも出来るだけ優しい弱い刺激で行う負担の少ない治療を坐骨神経痛の患者さんは選択した方が無難だと思います。

先生、でも私は過去にカイロプラクティックで坐骨神経痛が楽になった事があるんですが、、、

坐骨神経痛は弱くて優しい刺激での治療がオススメで、マッサージやカイロプラクティックやストレッチなどの強い刺激での治療はリスクがある!という説明をすると、こういった質問をよくいただきます。

えーとですね、少し卑怯な答えになってしまいますがあくまでも傾向であって絶対ではないです。

軽症の坐骨神経痛であれば強い刺激で改善する例もありますし、中程度や重症例の坐骨神経痛であってもその人と相性が良ければこれらの治療法で楽になる事だってあります。

私自身もマッサージをメインに行っている整骨院に努めた経験もありますし、カイロプラクティックを行っている整骨院で働いた経験もあります。

マッサージやバキボキ鳴らすようなカイロプラクティック、もしくはストレッチなどで改善した坐骨神経痛の患者さんがいるのも実際に目にした事もあります。

ただ、マッサージやカイロプラクティックで逆に悪化する人も正直に言っていっぱい見てきました。

治る人よりも悪化するケースの方が多かったイメージは明らかにあります。

あくまでも私の経験則ですし例外だってありますが、坐骨神経痛とマッサージなどの強い刺激で行う治療はあまり相性が良くない事は間違いないでしょう。

坐骨神経痛で悩んでいる人は治療院選びの参考にしていただければありがたいです。

まとめ

ここで簡単にまとめさせていただきます。

坐骨神経痛は炎症反応が他の疾患と比べて発生しやすい特徴を持っています。

炎症反応が強くなると感覚が過敏になり、通常であれば何でもないような弱い刺激でも負担を感じやすくなってしまいます。

その影響でマッサージなどが負担になってしまい、逆に坐骨神経痛の症状を悪化させる可能性が高まってしまう為、坐骨神経痛の人がマッサージを受ける事はあまりオススメ出来ません。

マッサージ以外でも、バキボキ鳴らすような治療や強いストレッチのような治療もあまり相性は良くないかと思います。

坐骨神経痛は優しくて弱い刺激で行う負担の少ない治療が有効である事が多いので治療院選びの参考にして下さい。

また、ここからは少し営業トークっぽくなってしまいますが、私は大阪府豊中市で坐骨神経痛の治療を得意にしたよしだ柔整治療院を経営しています。

ちなみに、当院ではとにかく患者さんの体に負担をかけない弱い刺激での治療を心がけています。

強い刺激ではなく弱い刺激での治療の方が坐骨神経痛は相性が良い!とこのページで説明させていただいた根拠は、単純に私の治療の経験則も大きく関わっています。

何でもかんでも必ず治すと約束する事は出来ませんが、坐骨神経痛の治療はそれなりに得意にしていますので通える範囲にお住まいの人はお気軽にご相談下さい。

また、このブログは坐骨神経痛に特化した記事を他にもたくさん掲載しています。

この記事以外にも参考になる記事はたくさんありますので興味のある人はそちらもご覧ください。

>辛い坐骨神経痛から解放されたい人は他にいませんか?

辛い坐骨神経痛から解放されたい人は他にいませんか?

このブログは少しでも坐骨神経痛でお悩みの人の力になりたいと思って作成しています。

ブログの内容は実際に坐骨神経痛でお悩みの患者さんからの疑問や質問を基に作っていますので是非参考にして下さいね。

また、当院は大阪府豊中市にある「よしだ柔整治療院」です。

坐骨神経痛の治療は得意にしていますので、もし治療をご希望の場合は下のボタンから公式サイトをご覧下さい。